なにわの地下鉄 −大阪市営地下鉄情報サイト− トップページ > このページ
駅
2015.04.07更新
写真を追加しました。
住之江公園
<<< 北加賀屋  平林
概要
1号出入口 <拡大可>
1号出入口
四つ橋線南港ポートタウン線
正式名称  住之江公園停留場
略号  住江
乗車券表示 乗車券表示
建設時仮称  住之江
開業  1972(昭和47)年11月09日
所在地  〒559-0023
 大阪府大阪市住之江区泉1丁目
管轄  〔四つ橋線〕大国町管区 (駅長所在駅)
 〔
南港ポートタウン線〕南港運輸事務所管区 (駅長所在駅)
分類  〔四つ橋線〕連動駅
 〔
南港ポートタウン線〕連動駅
構造  〔四つ橋線〕地下構造
 〔
南港ポートタウン線〕高架構造
ホーム形状  〔四つ橋線〕1面2線島式ホーム
 〔
南港ポートタウン線〕1面2線島式ホーム
ホーム全長  〔四つ橋線〕160m
 〔
南港ポートタウン線〕50m
ホーム最大幅  〔四つ橋線〕7m
 〔
南港ポートタウン線〕7m
のりば案内  1|なんば・西梅田 方面
 2|なんば・西梅田 方面
 1|中ふ頭・コスモスクエア 方面
 2|中ふ頭・コスモスクエア 方面
その他  【ホームドア使用開始日】
 南港ポートタウン線〕開業時より
写真

四つ橋線 ホーム(西梅田方から) <拡大可>
四つ橋線 ホーム(西梅田方から)
四つ橋線 駅名標 <拡大可>
四つ橋線 駅名標
南港ポートタウン線 ホーム(コスモスクエア方から) <拡大可>
南港ポートタウン線 ホーム(コスモスクエア方から)
競艇場は見えないようになっている <拡大可>
競艇場は見えないようになっている
四つ橋線コンコース階から南港ポートタウン線ホーム階を望む <拡大可>
四つ橋線コンコース階から南港ポートタウン線ホーム階を望む
南港ポートタウン線1号出入口 <拡大可>
南港ポートタウン線1号出入口
解説

 住之江公園駅は、1972(昭和47)年11月9日の四つ橋線:玉出〜住之江公園駅間の開業時に開業した駅である。大阪市住之江区に位置し、四つ橋線は地下構造で1面2線、南港ポートタウン線は高架構造で1面2線を有する。建設時の仮称は住之江。

 四つ橋線住之江公園駅は、1972(昭和47)年11月9日に開業した。駅周辺には住之江競艇場があり、レース開催時の混雑を考慮し、競艇場に近い出入口は他の出入口を比べ、幅員が倍の5mとなっている。
 南港ポートタウン線住之江公園駅は、1981(昭和56)年3月16日に開業した。地上3階のホームから地下のコンコースまで、階段とエスカレータで直結されている。1番線側は住之江競艇場が丸見えとなってしまうため、レースが観戦できないようになっている。

 1993(平成5)年10月5日、南港ポートタウン線住之江公園駅で列車が所定停止位置を50m以上行過ぎ、約30km/hで車止めに衝突するという「ニュートラム車止め衝突事故」が発生し、乗客217人が負傷した。南港ポートタウン線は約1ヶ月半運転を見合わせ、代行バスを運行した。
配線図

配線図
配線図
著作権